年末年始休業期間のお知らせ  

2022年12月29日(木)から 2023年1月3日(火)までは、流通管理窓口を休業とさせていただきます。

>>詳細はこちらをクリックいただきますようお願いいたします。


営業時間変更のお知らせ  

2022年8月1日(月)よりノルスパンRテープ流通管理窓口の営業時間を下記のとおり変更させていただきます。
<営業時間>
平日9:00~17:00(土日祝祭日除く)
ご不明な点はノルスパンRテープ流通管理窓口(0120-086808)までお問い合わせください。
なお、ノルスパンRテープ適正使用推進WEBサイト(Norspan.jp)・e-lerningコンテンツおよび各種ご案内メールに記載のお問い合わせ営業時間は、これまでの営業時間から変更されておりません。WEBサイト改修の都合上お時間を要しますのでご了承のほどお願いいたします。

▼こちらをクリック下さい  

●e-learning受講・受講確認、施設登録 関連
●よくあるお問い合わせ:医師
●よくあるお問い合わせ:薬剤師
●ノルスパン流通管理窓口対応について

適正使用について

ノルスパン(R)テープは、非オピオイド鎮痛剤で治療困難な、変形性関節症及び腰痛症に伴う慢性疼痛の鎮痛に適応されるオピオイド鎮痛剤であり、本邦で広範囲にわたりオピオイドが使用されることのリスク管理の観点から、下記の承認条件を遵守することを条件に承認されております。

承認条件:変形性関節症及び腰痛症に伴う慢性疼痛の診断、治療に精通した医師によってのみ処方・使用されるとともに、本剤のリスク等についても十分に管理・説明できる医師・医療機関・管理薬剤師のいる薬局のもとでのみ用いられ、それら薬局においては調剤前に当該医師・医療機関を確認した上で調剤がされるよう、製造販売にあたって必要な措置を講じること。

そのため、本剤の取り扱いにあたっては、下記実施事項へのご理解、ご協力をお願いいたします。

ノルスパン(R)テープ 適正使用ガイドブックPDF

※初めての方はこちらから受講申請を行ってください。 医師の先生方 薬剤師の先生方 取り扱い医療機関の登録
  • ・医師による適正使用講習e-learningの実施申請・処方予定施設の追加・更新
  • 申請する
  • 受講までの詳しい手順PDF
  • ・薬剤師による処方元医師のe-learning受講状況確認・所属施設のe-learning受講医師確認
  • 照会する
  • 照会までの詳しい手順PDF
  • ・調剤施設の登録・更新・院内処方施設(開業医含む)の登録
  • 申請する
  • 申請までの詳しい手順PDF

ノルスパンについて

添付文書、インタビューフォーム、使用上の注意の解説、くすりのしおり等をご用意しています。

患者さん指導ツール

小冊子など患者さんへの指導ツールをご用意しています。

Copyright © 2012-2023 Mundipharma K.K. All rights reserved.